断食明けの朝食
5月16日今日は断食明けの楽しい1日の始まりです。
朝5時に起きて、まずココナッツ酵素飲料「自然力」をぐぃ~と1杯飲んで さあ、始めるぞ!と朝食の準備を始めます。
いりこで出汁を取り、玉ねぎを刻み、大根をスライス、後、豆腐、しいたけ、ワカメを入れて酵母菌が生きている味噌で仕上げます。
その間に塩サバを焼いて出来上がり、食卓には特別に買っている乳酸菌で生きている白菜の漬物と海苔です。
断食明けなのでお腹一杯にならないようにしています。
それより、1口目の味噌汁が 「まぁ おいしいこと 最高ですよ。」
朝食を食べ終わる頃、じわっと汗をかいてきます。
体温が上がり、身体が今日一日の活動の準備をしているのがよく分かります。
月に一度の断食ですけど、身体も心もリセットできて[食]の大切さ、食べれることの大事さを教えてくれます。
周りの人に月に一度の断食を薦めるのですが、今だ挑戦者は出てきません。
「そんなには辛くはないよ。」と言うのですがみなさん我慢できないそうです。
最終的には自分の為なのですけどね。
まあいいか。僕は頑張ります!
朝5時に起きて、まずココナッツ酵素飲料「自然力」をぐぃ~と1杯飲んで さあ、始めるぞ!と朝食の準備を始めます。
いりこで出汁を取り、玉ねぎを刻み、大根をスライス、後、豆腐、しいたけ、ワカメを入れて酵母菌が生きている味噌で仕上げます。
その間に塩サバを焼いて出来上がり、食卓には特別に買っている乳酸菌で生きている白菜の漬物と海苔です。
断食明けなのでお腹一杯にならないようにしています。
それより、1口目の味噌汁が 「まぁ おいしいこと 最高ですよ。」
朝食を食べ終わる頃、じわっと汗をかいてきます。
体温が上がり、身体が今日一日の活動の準備をしているのがよく分かります。
月に一度の断食ですけど、身体も心もリセットできて[食]の大切さ、食べれることの大事さを教えてくれます。
周りの人に月に一度の断食を薦めるのですが、今だ挑戦者は出てきません。
「そんなには辛くはないよ。」と言うのですがみなさん我慢できないそうです。
最終的には自分の為なのですけどね。
まあいいか。僕は頑張ります!
スポンサーサイト